再審法改正を実現しよう!全国アクションウィーク」が始動!
期間:11月15日(土)~30日(日)
いま臨時国会で、議員立法による再審法改正が最大の山場を迎えています。
しかし、法制審の刑事法(再審)部会では、証拠開示を制限し、検察の不服申し立ても現状維持――つまり後退する方向で議論が進んでいます。
法務省はこの内容をもとに、来年の通常国会への法案提出を狙っています。
冤罪を生み出した検察・法務省が、何の反省もなく現状より後退する法改正を進めることなど、絶対に許すわけにはいきません!
この秋こそ、議員立法での再審法改正を実現するチャンスです。
全国の仲間とともに、声を上げ、行動を強めましょう!
第1回中央常任委員会は、再審法改正の実現にむけて
「再審法改正を実現しよう!全国アクションウィーク」
(11月15日~30日)の実施を決定しました。
アクションウィークでは、地元選出の国会議員への要請行動や国会行動を全国で展開します。
ぜひ各都道府県本部・支部で、会員が参加できる行動を企画してください。
具体的な行動プランと必要資材
![]() | 国会議員会館をおとずれ、地元選出議員に要請をおこないます。ぜひご参加ください。 日時:2025年11月20日 午後1時~5時予定 ※参加には申込みが必要です。中央本部までご連絡ください。 |
![]() | 家族・友人・職場など身近な人へ署名を依頼しましょう。「市民の会」新署名用紙を活用してください。 ・再審法 請願署名の説明 ・再審法 国会請願署名用紙 |
![]() | 駅前・商店街などでの街頭宣伝をおこないます。横断幕やビラを活用してください。 ・再審法 宣伝ビラ「法制審批判」 ・宣伝用スポット1 ・宣伝用スポット2 |
![]() | SNSで、情報を拡散してください。再審法改正を求めて活動している支援団体がショート動画を作成しています。 https://www.youtube.com/shorts/y42r_eabg3c https://youtube.com/shorts/A-RBv0ag-xM https://youtube.com/shorts/rmo_zQVz3Pw https://youtube.com/shorts/d-F81vz8iiA #やばいよ!再審法改正 #議員立法で再審法改正を! |
![]() | 国会議員の地元事務所を訪れ要請をおこないましょう。要請書のサンプルはこちらです。 再審法 国会議員への緊急要請サンプル |
| 地方議会に請願を提出する | 支部で相談して「再審法改正を求める請願」を提出し、国への意見書採択をめざします。11月5日時点で採択された意見書は、823議会(全自治体の46%)に到達しています。 ・2025-11-05 地方議会意見書採択一覧 ・地方議会の意見書ひな形(2024年11月)(word版) |
1)宣伝行動や学習会の資料
- 再審法改正をめざす市民の会入会リーフ(2024年8月)
- 再審法改正をめざす市民の会要綱「私たちのめざすもの」(2021年5月)
- なくそう冤罪 救おう無実の人びと5・20いっせい宣伝行動ビラ
- 刑事再審に関する刑事訴訟法等改正意見書(日弁連サイトにリンク)
- 今国会での再審法改正の実現を求める会長声明(2025年2月26日公表)
2)地方議会での再審法改正をもとめる意見書採択運動
現在、823地方議会で採択(27 県 404 市 3 区 322 町 67 村)※2025/11/5 現在
3)再審法改正をもとめる国会請願署名
現在、累計で10万6122人分を国会に提出 ※2025/6/12 現在
2025年10月、議員連盟の法案提出を受けて署名用紙を改定しました。
4)国会議員への要請
- 再審法改正 国会議員要請書ひな形(2025年8月版)
- 国会議員要請チェックリスト(エクセル)
- 再審法議員連盟の要綱案

.jpg)



